kasumigaura City Council of Social Welfare

kasumi-shakyo

1 2 3 20

市内社会福祉施設・福祉関係団体ご関係者 様

第4回社会福祉大会における本会会長顕彰推薦書Excelデータは、こちらから取得できます。

パスワードは、郵送にてお送りした推薦依頼文書(かすみ社協初第89号)に記載していますのでご確認ください。

第4回社会福祉大会推薦書

 

≪訂正のお願い≫

お送りした「第4回かすみがうら市社会福祉大会開催要項」の「4 場所」に間違いがありましたので、以下のとおり訂正をお願いいたします。

誤) かすみがうらウエルネスプラザ

正) かすみがうらウエルネスプラザ

成年後見制度は、認知症・知的障害・精神障害などにより判断能力が不十分な方の暮らしを守るための道具として、ぜひ活用していただきたい制度です。司法書士の先生を講師として招き、成年後見制度の基礎はもちろん、具体的な事例も解説していただきます。

この機会にぜひご参加ください!お申込みお待ちしております!

 

 

《日 時》 令和6年10月26日(土) 10:00~12:00

《会 場》 かすみがうらウエルネスプラザ202.203(かすみがうら市宍倉5462)

《定 員》 30名程度

《参加費》 無料

《申込み》 電話またはチラシのQRコードにてお申し込みください。

 ※事前質問を受け付けておりますので、申込みの際にお伝えください。

 

申込締切 令和6年10月25日(金)15時まで

 

 《チラシ》R6研修会チラシ

 

 ★お問い合わせは 029-898-2527 中核機関担当者まで

長年行ってまいりましたエコキャップ(ペットボトルキャップ)回収運動ですが12月末を持ちまして終了いたします。社協だより80号では2月末とお知らせしておりますが、キャップ回収法人の解散により12月末までと改めております。

多くの皆さまのご協力を賜りありがとうございました。

キャップポスター12月まで/d4940fb677bb62fb89e28e56493d4c20.docx

1 2 3 20
かすみがうら社協

名称

社会福祉法人かすみがうら市社会福祉協議会

所在地

〒300-0121
茨城県かすみがうら市宍倉5462 アクセス

TEL

029(898)2527

FAX

029(898)3523

開所日時

月曜日~金曜日
(祝祭日・12月29日から1月3日を除く)午前8時30分~午後5時15分
携帯版ホームページ

携帯電話で下記のQRコードを読み取り、アクセスして下さい。外出先からでもアクセスできます。(アドレスはPC用と同じですが、携帯でアクセスすると携帯用のページが起動します。)

かすみがうら市社会福祉協議会 〒300-0134 茨城県かすみがうら市深谷3719-1 TEL:0298982527 FAX:0298983523 E-MAIL:info@kasumigauracity-shakyo.or.jp ホームページ:http://www.kasumigauracity-shakyo.or.jp/

義援金について
有料広告のご案内

かすみがうら市社会福祉協議会では、当ホームページに掲載するバナー広告を募集しております。
詳しくはこちら

かすみがうら市社会福祉協議会バナー広告募集

かすみがうら市社会福祉協議会バナー広告募集

かすみがうら市社会福祉協議会バナー広告募集

社協だより